気ままにI/O

プログラムとかものづくりのインプット・アウトプットのためのブログ。

HoloLens(1)で作ったデモとか作品とかをまとめる

あと数時間で遂にHoloLens2(仮)が発表されるかもしれないので、せっかくなのでこのタイミングでHoloLens(1)で作ったものをまとめておこうと思いました。

試してみた系のデモとか仕事で関わったものとか個人の作品とか色々あるけど、とりあえずツイートを時系列で拾いつつ時期に合わせてYoutube動画とか挟みます。

 

※最終的に(1)〜(20)になりました。

 

(1)届いた翌日に開催されたGGJに持って行って作ったゲーム。

 

 

(2)空間にグリッドを表示するやつ。ただラインを引くだけだと無限に広がってカオスだったからSpatialMappingで部屋の中だけ表示されるようにしてたはず。

 

(3)TangoをHoloLensの6DoF入力デバイスにしてみる。今ならARKit/ARCoreでもある程度できそうですね。

 

 (4)HoloLensで黒を表現したかったやつ。Twitterで黒表現の話になって、透明スクリーンに詳しい、あおめさん(@aomesan147)からアドバイスを頂いて実験してみました。

 

(5)HoloLensで表示された文字に沿って書くことで綺麗な文字が書ける。と思って試したけど焦点距離が合わないのであんまりイイかんじじゃなかった

 

 (6)紙を丸めて筒状にしたら花火が出せるようになるやつ。Vuforiaの円筒形マーカーを使ってる

 

 (7)キューブをポコポコ出して、ジェスチャー操作で重力方向を変えて浮かせたり飛ばしたりする。現実環境を認識してリアルとバーチャルが物理的に干渉できるのがHoloLensの特徴だけど、バーチャル側は物理法則を捻じ曲げることができるので魔法使いになれる。

 

 (8)カメラ映像を取得して現実世界をズームして見れるやつ。ズームすると荒くなるのでこのままだと難しいけど、ディープラーニングを使った超解像?と組み合わせたらどんなかんじになるのかなーとか気になります。

 ちなみにこれはMoguraVRに取り上げて頂いてすごく嬉しかった記憶があります。

HoloLensのカメラで虫眼鏡 物体を拡大表示して見やすく | MoguLive - バーチャルを「楽しむ」ためのエンタメメディア

 

(9)HoloLensでJoyConを使いたい。このときはスティックの入力がうまくとれなかった。今はどうなんだろう。

 

(10)上の続き。JoyConで文字入力できるようにした。HoloLensでの文字入力はかなり難しいので、手持ちキーボード的なものが欲しいとずっと思ってる。

 

(11)マーカーと組み合わせて空間にアヒルを無限に配置できるやつ。Blenderのハンズオンで作り方を教えてもらったアヒルのモデル。これ以来Blenderちゃんとさわれてない、、、

 

(12)HoloLensのAirTapで「つまむ」ことで操作するボタン。

空間UIにおけるボタンとは?を考えて作ってみたもの。

映画とかだと「空間にディスプレイ的なものがあって指でボタンを押す」という表現が出てくるけど、フィードバックが無いので押した感が出ない。

「つまむ」操作だと自分の指同士が接触するので、押した感を表現できるのでは?というのがコンセプト。

 

(13)紙に手書きしたメモをHoloLensで撮影して空間に並べる。アナログの良さとデジタルの良さをミックスしたら良さそう、と思って試したと思う。

 

(14)ハッカソンの運営をしながら作ってたフリック入力キーボード。意外と良かったような記憶がある。このハッカソンにはガチ元さんが来てくれたなぁ。

 

(15)HoloLensとLeapMotionの組み合わせ。LeapMotionって反応する範囲がどこまでなのか分かりにくいよね、というのを可視化するというのがスタート。緑のラインが反応する領域を表してる。LeapMotionで取ったデータをHoloLensに送ってオクルージョンしてる。ギュってするとキューブが生まれるのはオマケ。

 

(16)HOLOBUILDER

お仕事で関わったコンテンツ。Unityでの実装部分を担当させていただきました。いろいろ挑戦できてすごく楽しかった。

www.youtube.com

HoloLensMeetupで太陽企画の伊原さんと一緒にお話もさせてもらいました。

www.slideshare.net

 

(17)CharacterParticle(パーティクルで文字を出せるアセット)を使いたくて作ったやつ。絵画が喋るマンガみたいな表現とかできそうです。

 

(18)特定のキーワードを喋ると続く言葉をテキスト化&HoloLensのカメラで写真を撮影してTwitterにあげるシステム。(実機でうまくキャプチャできなかったようでエディタでキャプチャしたもの)

調べたこととかをもっとツイートして共有しなきゃな、と思いつつ、なかなかできなかったので、見てるもの&呟いたことを瞬時にツイートできると良いのでは、と思って試した。

 

(19)Boxello

個人的に作ってストアで公開してみたゲーム。一言で表すと立体オセロ。

最大4人の対戦ができるのがポイント。uNET使ってる。

www.youtube.com

リリースしたときのブログ。

kzonag.hatenablog.com

札幌HoloLensミートアップで登壇させて頂いたときにコレの話をしました。

speakerdeck.com

 

(20)HoloLensでムービングライト?の色を変える。HoloLensからTouchDesignerに色の情報を送って、TouchDesignerがムービングライトを制御してる。リアル側を制御する系。

 

以上。

最初の頃は、どんなことができるだろーというのでいろいろ実験してましたね。最近あんまりできてないからまたやんなきゃな。

他にもいくつかお仕事でHoloLensを扱ったり。SDユニティちゃんのランゲームみたいなのも作ってたけどキャプチャとってなかった。

 

書いてるあいだに時間が近づいて来た。ここまで書いた時点であと一時間ちょっと。楽しみです!!